Blog記事一覧 > 未分類 > 北九州市、直方市から子供の膝の痛み、オスグット病、シーバー病で来院の患者さんのおばあちゃんの腰、背中から胸の痛み、半月板損傷の施術にスポーツ障害研究所に来院!成長痛、オスグット病、シーバー病、踵骨骨端症、セーバー病、半月板損傷に対応のスポーツ障害治療院
院長のひとりごと
北九州市、直方市から子供の膝の痛み、オスグット病、シーバー病で来院の患者さんのおばあちゃんの腰、背中から胸の痛み、半月板損傷の施術にスポーツ障害研究所に来院!成長痛、オスグット病、シーバー病、踵骨骨端症、セーバー病、半月板損傷に対応のスポーツ障害治療院
約10日前に治療を卒業されたお孫さんが膝、踵の痛み(オスグット病、シーバー病)で来院されていました。
どこに行っても改善しないと困ってあった 膝や、踵の痛み(オスグット病、シーバー病)が全6回の施術でサッカーに復帰することができ、子供さんのおばあちゃん達2人もどこに行っても改善しないと最後の施術の時に一緒に北九州の方から来られました!
お一人は
背中から胸にかけての痛み、腰の痛み、右下肢の痺れ、違和感、痛み
もう一人の方は
膝の痛み、腰の痛み、肩の痛み、半月板損傷
たくさんの痛みをもってありました(*_*;!
が、しっかり問診、検査、動作確認をして
痛みのある箇所だけに執着するのではなく全身の状態から原因の特定をし、的確に一つずつ解消していきした!
1回目でずいぶん楽になったと帰られて
昨日が二回目の予約でしたので、前回は3人でしたが
お孫さんは前回で無事に卒業でしたので、今度はお孫さん抜きでお二人で来院されました!
前回終ってからお身体はどんなでしたか?と尋ねると
『2年くらい貼ってた湿布も、背中と胸にかけて張らなくて良くなって、5年ぶりくらいに仰向けで寝ても楽でした↗↗↗』
『あれから、膝も曲がるようになって違うところが気になるようになって全部つながってんるんだな~と思いました↗↗↗』
とても喜んでいただけました(^_^)/
まで1回目に2回施術しかしてないので、根本的に体を元の痛みの無い状態に戻さないと再発しますし、1回目の施術も意味がなくなります☆彡
普通の事が、普通に出来ない・・・
これは体の異常のサインです!
普通に生活できるが約5年も夜、寝る時に上を向くのがつらかった・・・
なにか原因があります!!
ただ上を向いて寝ている・・・と思う方が多いでしょうが!
この方にとってこの姿勢、体勢がつらくてできなかったのです・・・
昨日は普通に出来ました!(^^)!
最近、半月板損傷の患者さんからの問い合わせも増えてきております!
おかげさまで成長痛、オスグット病、シーバー病、踵骨骨端症、膝の痛み、踵の痛み。スポーツの痛みで来院の患者さんの予約がいっぱいですのでご予約はお早めにお願いいたします。
☎0942‐77‐6966
問合せで、
どのくらいで治りますか?
どこが悪いんですか?
何回くらい来たらいいですか?
などのお問い合わせをいただきますが、実際に体の状態を診てみないと何ともお答えすることできません。
曖昧な回答や、期待させることなどは言えません!
大切なのは
問診、検査、動作の確認です!
当院はこれに力をかけております!!
原因はひとそれぞれですし、何が原因で、どこがどうなって痛みが出ているのかを考えないといけません!
一度、予約をいれて頂き!
一度、体を診させてください!
そしたら、体の状態は分かります!
説明します!
全力で施術します!
後は、言われたことを信じてやってください!
そしたら、元の素晴らしい体に戻ります(^◇^)
たなかファミリア整骨院では、福岡では当院だけの痛くない産後の骨盤矯正を行っております!!
◆当院の産後の骨盤矯正の特徴◆
①短時間(約20分)
初診時は、問診・説明もあるので+約10分くらいかかります。
②痛くない!
③子供さんを預けなくても大丈夫!ベビーカーごと院内に入れる!
④予約制で待たなくていい!患者さんの少ない時間なので子供さんが泣いても大丈夫!
⑤毎日来なくていい!週一回くらいで結構です!
しっかりと説明させていただきます。
産後の骨盤矯正のお問い合わせは
「産後の骨盤矯正について問合せしました!」とお伝えください!
0942-27-6022
なんで当院でこんなに色んな専門治療ができるのか?
大丈夫か?
大丈夫です!!
私たちは、常に確かの技術を習得する為に東京や京都まで毎月研修に行き
昼の一時間は技術練習に費やし、他では提供できない圧倒的な効果をめざし日々精進しております!
安心ください!
当院に保険外の専門治療は体・状態の変化がなければ返金いたします!!
※痛みではありません!
そこまでの自信を持ち施術にあたらせて頂きます(^◇^)
コメント & トラックバック
コメントする